2025/05/31

人生を好転させる 小さな習慣 タイニーハビット

 


①新しいことをはじめ 継続できように習慣にするには?

私は二年前から新しCSMというWEBページを学び始めた。

CSMは顧客管理システムのことを言う

以前、wordpresseでサイトを初めて作ったことがあった。

ドメインを取得し、サーバーを借りつなぐだけなので

操作自体は」、それほど難しくなかった。

新しいCSMは、覚えることが多く、ページや操作が多い。

一つ覚えたら一つ忘れる。何がわからないかも わからなかった。


 
先生は、概念的な話ばかりで
具体的なアウトライン 操作などをあまり教えてくれず

無料セミナーで、無駄な時間を費やした。有料に入っても状況は変わらなかった。

それで、私は同じソフトを使いこなせる人を探し、サポートをお願いした。

このソフトは、ノーコードで使えるが、自動化や操作するのに少し複雑なところがある。

新しい先生はZOOM月に三回 一回はリアルで行った。

ストライプ設定や決済ページを学んだ。

三か月して、次の先生に変更した。変えた理由は、広告とか画像つくりも興味があったからだ。
CANVAとChatGPTを教わった。


いろいろなことを二人の先生から学び、元の先生に戻った。

だんだん勝手がわかって ブログなどもいじれるようになり

ページも自分で埋めていった。
何を学ぶかではなく、どこに何があるかを中心にページを開くようになった。

それが初めてから二年すぎた頃。
もしかしたらできそうと感じ
自分でも、調べるようになった。

それがきっかけで、ホームページもだんだん形になった。

形になると、自信もつきコツコツ頑張ればできるんだと感じるようになった。

新しいことを始めるには、何ができるか どうすればいいか?
など自分で目的をもって
探求していくことが大事だとわかった。

だからマニュアル通り操作せず

項目ごとに確認してゆくことが大事だとしった。


好奇心をもって動くと
過去の経験したことが自分を助けてくれる
新しいことを初めていい経験となった。

②悪習をあらため、新しい行動と入れ替えるには。




0 件のコメント:

コメントを投稿

Power Stoneの世界。

Power Stoneの世界。
妹的ブログ

フォロワー

Twitter