![Posted by Picasa](http://photos1.blogger.com/pbp.gif)
Yukio Hayakawa's Volcano Blog
国と地方自治体が、7000余りの地点で放射線量を測定してインターネットで公表している。福島県内だけでなく、関東地方全域と東北地方南部に及ぶ。測定点の位置を@nnistarさんがひとつ一つ地図上で確かめて、測定値ごとに色分けしてプロットした(たいへんな御苦労である)。私がそれをみて、0.25マイクロシーベルト毎時などの等値線を引いてつくったのがこの地図である。したがって、使ったデータはすべて国と自治体が測定したものである。@nnistarさんのページにデータ表が公開されている。
くわしいデータの地図はこちら↓
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
0 件のコメント:
コメントを投稿