古武術や足施術をする先生から学んだこと。
早速自分でもやってみました。
足裏は経絡が集まるところ。
体の臓器や関節の痛みやコリがすぐわかるんです。
おかげさまで冬でも雪や雨以外や裸足にサンダルのスタイル。
裸足だと寒いイメージがありますが、慣れると汗をかいても乾燥するので
さらさら。毛細血管も縮まり血流が良くなるんだとか。
裸足でいると、足がピンク色になり血行がいい。
運動した後もちゃんとケアすると、翌日の張りやコリが残らない。
お友達にも足裏もみをしてあげて、5〜6分たつと揉んでいない足の色が変わってくる。
足もポカポカ。軽くなったなど反応もいい。
今日は80過ぎの父の足も揉んであげた。
これ広がりそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿